
地震や災害のニュースを見るたびに買わなくちゃ……と思いつつも後伸ばしにしがちなのが防災かばんです。
必要なのは分かっているし準備したほうが安心だけど種類がありすぎて悩みませんか?あと値段もまちまちで悩みます。
今回は必要なものがしっかり入っていて10年間の交換保証付きのおすすめ防災かばんの紹介です!
あかまる防災かばんがおすすめな理由
さまざまな防災かばんがある中でおすすめなのがあかまる防災かばんです。
おすすめな理由をひとつひとつ見ていきます!
多機能なラジオライト付き
他の防災かばんには見ないアイテムのひとつが5つの機能が付いたラジオライトです!
- LEDライト
- スマホ充電
- AM/FMラジオ
- SOSサイレン機能
- 読書ライト
情報を得るためのラジオはもちろんスマホ充電ができるのも強みです。
充電方法は乾電池・USB・ソーラー充電・手回し充電があるので、乾電池とセットで置いておくのはもちろん最終的には手回しでどうにかなるのもありがたいです。
携帯浄水器付き
携帯浄水器もめったに入っていないアイテムです。
雨水・お風呂の水・泥水を浄水することができて最大5,000Lの浄水が可能です!
水が止まってしまうことを考えるとひとつ持っておきたいです。
簡易トイレ・携帯トイレが20回分
かなり重要なアイテムなのが簡易トイレ・携帯トイレだと思います!
20回分用意されている防災かばんが少ないんですよね……!!
絶対たくさん必要なので(あればあるほどいい)20回分あるのは安心できます。
10年交換無料保証付き
使わない間に壊れたらどうしようかな……と思うと買うのをためらいがちですが、あかまる防災かばんは10年交換無料保証付きです!
到着時の故障や自然故障が対象なので10年間安心を保てます。
あかまる防災かばんに入っているもの
あかまる防災かばんに入っているものはこちらの44アイテムです!
防災かばん・消防士監修防災マニュアル・3色ボールペン・黒マジック・アルカリ保存水・アルファ米・携帯浄水器・多機能ラジオライト・5Lウォーターバッグ・アルミブランケット・レインコート・軍手・緊急用ホイッスル・カッターナイフ・乾電池・救急セット15点・簡易トイレ・携帯トイレ・ドライシャンプー・からだ拭きシート・アルコール除菌シート・ティッシュ・歯ブラシ・使い捨てカイロ・マスク
これだけ入っていてもかばんには余裕があるので自分で他のアイテムを追加することもできます!
あかまる防災かばんに追加したほうがいいアイテム

基本的なアイテムは防災かばんに詰まっていますが私が思う追加したほうがいいアイテムはこちらです!
トイレットペーパー
簡易トイレ・携帯トイレは20回分用意されているのでトイレットペーパーは追加しましょう!
2倍巻きや3倍巻きのものを(長さを少しでも確保)ジップロックなどで防水対策をしていれると安心です。
芯があるトイレットペーパーは芯を抜いて潰しておくことでコンパクトになります。
女性は生理用品
女性の方は生理用品を忘れずにいれておきましょう!
昼用・夜用をジップロックなどで防水対策をして用意しておくと安心です。
もしものための薬
普段飲んでいるお薬がある方は忘れずに用意しておきましょう。
頭痛薬や腹痛薬もそろえておくのがおすすめです!
日持ちする食事
あかまる防災かばんにアルファ米が用意されていますが他の食事がないので余裕があればようかんなど日持ちする食べ物があるといいです!
この井村屋のチョコえいようかんは日持ちするうえにおいしいです!
人によって必要なものが変わってくるのでその人の生活に合わせたアイテムの用意を忘れずにしておきましょう!
安心を買ってもしもに備えましょう
あかまる防災かばんについて紹介してきました!
正直安い買い物ではないので購入へ踏み切るのを悩むとは思いますが、もしものことを考えるとほかと比べても内容がいい防災かばんへの投資は必要です。
まずは1つ買うのはもちろん家族分用意したり離れて暮らす家族へのプレゼントにもおすすめです!
災害はとても怖いものですが備えることができるので今のうちに安心を買ってもしもに備えておきましょう!