Contents
キレイな大人ヘア10の読者アンケートでルネ フルトレール コンプレックス5 コンセントレートに当選!
ヘアカタログのキレイな大人ヘアVol.10の読者アンケートで、ルネ フルトレール コンプレックス5 コンセントレートに当選しました!

当選人数は3名でした。
応募するときにしたこと
読者アンケートなので、官製はがきにアンケートの答えを記入応募か、WEBサイトからの応募が選べました。
私は手軽なWEBサイトからの応募をしました。
当たった理由は?当たるコツは?
当たった理由はこの2点が大きかったかな?と思います。
・ヘアカタログのムック本なので応募人数が少なく、競争率が低かった。
・アンケートにしっかりと答えた。
まずこの雑誌ですが、ヘアカタログのムック本ということもあり、買う人が限られていたと思います。

見出しのショート&ボブが目立っているので、ロングが好きな方は手に取りにくい雑誌で、さらに大人ヘアを目指している方が購入する雑誌なので購入者の幅が狭いです。
なので当選人数が3名でも当選しやすかったのかな~と思います!
あともう一つ。
アンケートにしっかりと答えるのは当たり前のようで重要です。
こちらのアンケートには、雑誌の良かった点やよく使っているヘアケアアイテムやブランド、髪についての悩みなどを答える項目がありました。
このような自由に記入出来る項目は出来る限り詳しく内容を濃く書くようにしています。
例えばヘアケアアイテムは省略して書かずにフルネームできちんと記入する等。
※エッセンシャルのシャンプーでは無くて、エッセンシャルのflatモイスト&モイストシャンプーと詳しく書く。
今後の雑誌作りの参考になればいいな~という気持ちでアンケートにはしっかりと答えると○です!
適当に書いたアンケートよりはしっかりと参考になるアンケートを当選者として選びたくなるかなと思っています。
選ぶ商品はどれがいいのか?

読者アンケートなどの商品は当たるためにどれを選ぶか迷うと思うのですが、極端に差がない場合は好きな商品を選んでOKです。
例えば1万円と1000円の商品なら1万円の商品、1名と100名なら1名の競争率が高くなりますが…。
値段や人数に極端な差がないなら好きな商品を狙っていきましょう!
(ムック本系の懸賞は極端な差が無いことが多い気がする)
どうしても当てたい場合は、これは懸賞では選ばないよな~という地味なアイテムを狙う・大量人数当選の商品も有りですが、当たった時に「やっぱり気になっていた商品を選べばよかった…」となる時もあるのでご注意を。(私はある…笑)
ヘアカタログ系のムック本は穴場!
先程も書きましたが、ヘアカタログ系のムック本はかなり穴場の懸賞です!
以前もヘアカタログ系の懸賞に当選したことがあるので、やはり応募人数が少ないのかも…?
ヘアカタログ以外のムック本も購入者が限られるので、こちらもかなり穴場なのかな~と思います。
雑誌のアンケート懸賞を当てたいと思っている方は興味のあるムック本で始めてみて下さい♪もしかしたら1発で当たるかも…??
ルネ フルトレール コンプレックス5 コンセントレートで癒やされる
ちなみに当選した商品のルネ フルトレール コンプレックス5 コンセントレートめちゃめちゃ癒やされます!

頭皮のマッサージオイルで、オレンジやラベンダーのいい香り…!
マッサージをしながら香りに癒やされて、リラックス出来ます。
週に2回、気持ちに余裕がある時にマッサージタイムを設けて頭皮も自分自身もスッキリしたいです◎
オススメの関連記事
懸賞・モニターの当たるコツなど他の情報も参考にどうぞ!

【当選報告】すこやか和膳もち麦めん1ケース当選!当たるコツは?
【10月の結果】SNS更新で当たる?懸賞・モニター当たるコツ【当選のコツ】